
進路指導

キャリアサポートセンター
将来について考える資料や、進学・就職の資料などをたくさんそろえ、自由に調べられるようになっています。

進路相談週間、三者面談(1・2学期)
1学期は担任との二者面談(3年生は三者面談)、2学期は三者面談です。学校生活で悩んでいること、進路のことなどを共有しています。

進路講演会・進路ガイダンス
「進路って何?」「進路が決められない」、そんな悩みを解決するために、定期的に開催されています。

出前授業
大学や専門学校の先生方が来校し、直に授業を受けることができます。上級学校での学びを実体験し、進路選択の参考にすることができます。

大学生から話を聞く会
県内大学の学生から実際の学校生活について話を聞きます。将来像をイメージし、大学進学の意識が高まります。

土曜講習
進学希望者向けに、土曜日に実施している進学講習です。大学入学共通テストや個別学力試験に対応できるよう、実力養成しています。
保護者懇談会(1学期)
保護者の方と、担任との懇談です。担任からは学校での様子を伝え、保護者からは家庭の様子を聞くことができ、その後の指導に生かされます。
保護者対象 進路説明会
本校の進学・就職の現状や、入試に関する最新情報など、保護者の方向けの進路情報を提供する説明会です。
勉強合宿(高大一貫、特進コース)
普段と違う環境で仲間と寝食をともにしての勉強です。身も心も頭も鍛えるために、楽しくかつ厳しい毎日です。
社会人から話を聞く会
本校の保護者の方を中心に、様々な職種の方々からお話を聞きます自分の将来やこれからの高校生活に役立つ話を聞くことができます。
新潟青陵大学青陵高校連携進路ガイダンス
新潟青陵大学・短期大学部と連携をして進路ガイダンスを開催しています。志望理由書のポイントや本校卒業生からの話、卒業後の進路の話しなどを聞くことができます。
大学入学共通テストリハーサル
大学入学共通テストを直前に、新潟青陵大学を会場に本番さながらのリハーサル試験を行っています。大学を会場にすることで、緊張感をもって本番にも望むことができます。
大学入学共通テスト激励会/就職試験激励会
大学入学共通テストや就職採用試験を受験する3年生に、それぞれの試験直前に激励会が行われます。校長先生から激励の言葉があり、3年生の代表から決意表明も行われます。
就職講座
2年生の1月から、3年生の9月まで、週1回のペースで就職指導のプロが、あなたの就職をサポートします。
就職説明会
ハローワークの方の就職状況についての説明を聞き、就職試験に備えます。
模擬試験
就職試験の前に、先生による模擬面接を実施し、本番への対策は万全です。
社会人準備セミナー
就職が決まったら、社会人としての心構えを身につけます。

主な進学実績
令和6年度 大学等進学達成率
97.6%
国立大学、難関私立大学に合格!
卒業生進学状況(過去5年間)
- 【国公立大学】
- 新潟大学・長岡技術科学大学・山形大学・茨城大学・北海道教育大学・北見工業大学・新潟県立大学・長岡造形大学・新潟県立看護大学・長野県立大学・都留文科大学・名桜大学 他
- 【県内私立大学】
- 新潟青陵大学・新潟国際情報大学・新潟医療福祉大学・新潟リハビリテーション大学・新潟食料農業大学・敬和学園大学・新潟薬科大学・新潟経営大学・開志専門職大学・長岡大学・長岡崇徳大学・新潟工科大学 他
- 【県外私立大学】
- 青山学院大学・亜細亜大学・神奈川大学・鎌倉女子大学・神田外語大学・関東学院大学・近畿大学・國學院大学・国士舘大学・実践女子大学・専修大学・創価大学・大東文化大学・中央大学・帝京大学・帝京平成大学・東海大学・東京農業大学・東北福祉大学・獨協大学・日本大学・日本体育大学・文教大学・立正大学 他
- 【短期大学】
- 山形県立米沢女子短期大学・津市立三重短期大学・新潟青陵大学短期大学部・新潟中央短期大学・新潟工業短期大学・日本歯科大学新潟短期大学・明倫短期大学 他