高大連携授業(1学年) 2019.11.131年生, イベント 青陵大学にて、高大連携授業(1学年)が行われました。 今回の内容は「看護師って何をする人かみんなで考えよう」です。 看護の対象者に、先入観や自分の価値基準にとらわれずに、積極的に耳を傾けることが大切であることを学びました。 また、看護をするには精神、知識、技術、体力など、多くの努力が必要であることも実感しました。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 1年生, イベント 生徒会役員認証式が行われました。 探究学習(1学年特進コース) 関連記事一覧 令和4年度入学式が行われました。 1年生登校日・殺菌作業 1学年高大一貫コース 高大連携授業の様子 進路ガイダンス(1・2学年向け) 高大連携授業(1学年)が行われました。 進路相談週間(1学年) 第6回新潟県高校生英語スピーチコンテスト スピーチ・表彰... 新入生オリエンテーション合宿2日目 保護者会が行われています。